水や汗で濡れても眉のラインやアイラインが落ちないことから、若い方や女性だけでなく、男性にも人気のアートメイク。
ただ、皆さまが気になるのは施術料金のことではないかと思います。
今回の記事では、アートメイクの値段相場を、部位やメニュー別に紹介したいと思います。
また、アートメイクをする際の病院選びや、注意点についても解説します。
アートメイクの値段相場とは?部位、メニュー別に調査
眉
簡単な施術紹介
アートメイクのなかでもっともよくおこなわれるのが、眉の形を作るアートメイクです。
眉は顔の中心に位置しており、眉の印象が顔全体の印象を左右するといっても過言ではありません。
ただ、眉のトレンドは時代によって変化するため、定期的に眉のデザインを見直すことが重要です。
アートメイクは刺青やタトゥーとは異なり、1年から2年で色素が薄くなってくるので、トレンドの変化に対応しやすいのがメリットです。
料金相場とコメント
眉の印象は顔全体の印象を左右するため、できれば失敗を避けたいところです。
経験豊かなスタッフが在籍しているクリニックや病院では、眉のアートメイクを110,000円から120,000円(平均すると115,000円程度)でおこなっています。
クリニックやサロンの中には、20,000円以下で施術をおこなっている場所もありますが、スタッフの経験が浅かったり、技術力が低かったりという例もあるので注意が必要です。
関連記事:「アートメイク 眉」に関する記事はこちら
アイライン
簡単な施術紹介
毎日アイラインをかくのは大変という方におすすめなのが、アイラインのアートメイクです。
ラインによって目を大きく見せたり、目力を印象付けたりすることが可能で、どちらかというと平板な顔の日本人にはおすすめの施術です。
料金相場とコメント
アイラインのアートメイクは、およそ60,000円が相場となっています。
眉の場合と同様、格安のクリニックやサロンもあるのですが、やはり仕上がりといった点で問題があるケースも珍しくありません。
リップ
簡単な施術紹介
唇の色やツヤも女性の美しさを左右するポイントと言えます。
日本人の場合、唇の色がもともとくすんでいるケースも少なくありません。
アートメイクを唇に対して施すことで、メイクやリップをしなくても口角が上がったきれいなリップラインを手に入れることが可能となります。
料金相場とコメント
唇のアートメイクは、平均すると120,000円から140,000円が相場となっています。
唇のアートメイクがその他の場所に比べなぜ高いのかというと、唇の皮膚はその他の場所よりも薄く、ダメージを受けやすいからです。
より繊細な施術が求められるため、その他の場所よりやや高くなっているわけです。
・眉のアートメイクはおよそ115,000円/2回が相場
・アイラインのアートメイクはおよそ60,000円/2回が相場
・リップのアートメイクはおよそ140,000円/2回が相場
コスパ重視は危険!?正しいクリニックの選び方をご紹介
アートメイクは審美目的でおこなわれる施術であるため、原則として健康保険の適用がありません。
そのため、料金に関してもクリニックや病院によってさまざまです。
中には20,000円を切る破格のアートメイクもありますが、価格だけでクリニックを選ぶのは危険かもしれません。
こんなトラブルが!?サロン施術による失敗例
アートメイクをコスパだけで選んでしまうと、思わぬトラブルに見舞われる可能性が増します。
では、どのようなトラブルの可能性があるのでしょうか。
左右で仕上がりが異なる
人間の身体は左右対称というわけではありません。
それと同様に、眉毛の形や顔の形も左右で若干異なります。
※完全な左右対称にはできません。
時間がたつと変色する
アートメイクでありがちな失敗が、時間とともに色素が変色してしまうという例です。
下手をすると必要以上に眉が太く見えるような結果になることもあります。
経験不足によって色素の選択を間違えるなどすると、このような失敗のリスクが高くなります。
※前回入れた染料と以降入れた染料とのかねあいで変色する可能性もあります。
2回目以降の方は医師にしっかり説明しましょう。
痛みやかゆみの可能性
アートメイクは医療用の特殊な針を用いて施術しますが、衛生管理が行き届いていない場合、痛みやかゆみが起こったり、感染症のリスクを増したりします。
拡散リスク
個人差はありますが、皮膚の状態によっては皮膚の下でインクが拡散してしまう可能性があります。
激しい運動やサウナ、温泉などでよく汗をかく人はこのインクの拡散が起こりやすくなります。
メンテナンスで修正することはできますが、必然的にその回数が増えてしまうデメリットがあります。
※当院では1年間お直しし放題のサブスクプランも用意しています!
トラブルを回避するための正しいクリニックの選び方とは?
アートメイクにともなうトラブルを避けるためには、いくつかの点に注意する必要があります。
そこで、アートメイクのクリニック選びのコツを紹介します。
医師が在籍しているか確認する
アートメイクのクリニック選びをする際に重要なのが、医師が在籍しているかどうかを事前に確認しておくことです。
なぜなら、アートメイクは単なるメイクではなく、医療行為だからです。
カウンセリングをしっかりおこなってくれるか確認する
アートメイクに限ったことではありませんが、美容関連の施術をおこなう場合、カウンセリングを入念におこなってくれるクリニックを選ぶことが重要です。
結果を出すクリニックを選ぶ
美容的な施術を受ける場合、特にビフォーアフターが重要です。
デザイン通りに仕上がっているか、しっかりと確認してくれるクリニックを選びましょう。
技術力の高いクリニックを選ぶ
アートメイクをはじめとした美容的施術は、施術者の力量によって仕上がりが大きく左右されます。
そのため、技術力の高いクリニックを選ぶことが重要です。
・カウンセリングを重視するクリニックを選ぶ
・ビフォーアフターをしっかり確認してくれるクリニックを選ぶ
・技術力の高い施術者が在籍しているクリニックを選ぶ
当院の特徴
エムビューティークリニックでは、患者様に最大限ご満足いただけるよう、次のようなこだわりを持って施術に臨んでいます。
経験豊かなスタッフがデザインから施術まで担当
エムビューティークリニックは、脱毛やアートメイクといった分野に特化したクリニックです。
特化しているからこそ、経験を積んだスタッフによる眉やアイラインのデザイン、および施術が可能となっています。
最先端・最高峰の技術を採用
エムビューティークリニックでは、最先端かつ最高峰の4Dアートメイクを採用しています。
例えば眉のアートメイクの場合、1本1本手彫りで美しく立体感のある毛並みを演出します。
それによって、作り物っぽくない自然な仕上がりを実現しています。
また、パウダーを併用することで、より自然で綺麗な仕上がりの「美眉」になります。
より本来の眉毛が持つ柔らかな質感を表現でき、眉をパウダーで描いたような、
やわらかい印象に仕上がります。
ご希望の眉に最適な施術方法をご提案することができます。
技術力の高いスタッフによる施術
エムビューティークリニックの施術者はみな、国内外のアートメイク講習を修了しているため、高い技術力を持っています。
そのため、どんなお顔の方にも違和感のない、自然なアートメイクを施すことが可能です。
・経験豊かなスタッフが1人1人に合ったデザインを提案
・最先端かつ最高峰の4Dアートメイクを採用
・国内外のアートメイク講習を修了したアーティストが施術を担当
アートメイクは刺青やタトゥーと異なり、皮膚の浅い場所に色素を注入するため、比較的気軽に受けていただける美容的施術です。
ただし、施術者の力量に結果が左右されるので、安易にコスパで選ぶことはおすすめしません。
当院には有名なクリニック出身のマスターアーティストも在籍しているので、結果を求められる方はぜひご相談ください。