Beauty Column

眉毛の形に悩む方へ!おすすめ眉毛のデザインと決め方をご紹介

自眉の形が気に入らない、もう少し眉毛の位置が低かったらな、なんて自眉にお悩みの方は多いのではないでしょうか。

実際、眉毛に悩みを抱える女性は半分以上だと言われています。

実際に当院でも多くの患者様が、眉毛の形に不満を持ち、来院いただいています。

眉毛は顔の印象を大きく変える重要なパーツです。

眉毛の形を変えることによって、優しい印象にすることも凛々しい印象を与えることも可能です。

当記事では眉毛の様々なデザインとその特徴を説明します。

自分の「なりたい印象」に合わせて眉毛のデザインを変えたい方、必見です。

眉毛デザインで印象が変わる?

眉毛が顔の印象の8割を決める、と言われるくらい眉毛は重要なパーツです。

だからこそ形を整える際は慎重に決めたいところです。

顔の形によって似合う眉毛は変わってきますが、その中でも選ぶ形によって優しい印象に見せたり、凛々しい印象に見せたりすることができます。

自分の顔の形となりたい印象を考えて、眉毛デザインを決めると理想の眉毛に近づける事ができるでしょう。

自分のなりたい顔の印象が特に思い付かない場合は、自分の今の顔の印象を周りの人に聞いて、どういった印象をもたれたいかを考えるのも良いかもしれません。

眉毛の基本的なデザイン

大きくわけて4つのデザインがある

眉毛のデザインは大きく分けて4つあります。

ここではそれぞれの眉毛のデザインについて説明します。

ナチュラル太眉

ナチュラル太眉は平行とアーチを合わせた少し太めのデザインです。

眉山までは平行、眉山から眉尻までは少し曲線を描くのが特徴です。

【こんな方におすすめ!】
流行を取り入れたファッションをしたい方、ナチュラルで女性らしい印象を与えたい方に
おすすめです。

【似合う顔型】
逆三角形、面長さんにおすすめの眉毛デザインです。

逆三角形さんがナチュラル太眉にすることでシャープな顎のラインが目立たなくなり、優しい印象を与える事ができます。

面長さんは曲線よりも平行に描くことを意識すると、顔の縦の長さが目立たなくなり、バランスの良い顔立ちに見せることができます。

眉山から眉尻にかけて短く、少し細めに描くと洗練した美しい印象を与える事ができます。

アーチ眉

最も一般的な眉毛デザインです。

全体的に緩やかな曲線を描き、丸みがある形なのが特徴的です。

【こんな方におすすめ!】
流行に左右されたくない方、女性らしい華やかな印象を与えたい方におすすめです。

【似合う顔型】
丸顔さん、逆三角形さん、ベース顔さんにおすすめの眉毛デザインです。

しかし顔の形によってそれぞれ似合うアーチ眉のデザインが微妙に異なります。

輪郭に丸みがある丸顔さんは、眉尻を少し長めに描いたアーチ眉がおすすめです。

眉の太さは目の縦幅の3分の2くらいにすることで、垢抜けた印象の眉デザインにする事ができます。

逆三角形さんは平行眉をベースに眉山を少しだけ緩やかに曲線を描く、アーチ眉がおすすめです。

シャープな顎のラインが目立たなくなり、優しい印象を与える事ができます。

ベース顔さんも平行眉をベースに、角度をつけすぎないように眉尻にかけて緩やかなカーブを描いたアーチ眉がおすすめです。

女性らしい印象にする事ができます。

ストレート眉(直線眉)

ストレート眉は一定の太さで平行な眉デザインです。

自眉の形を活かし、眉山まで直線的な形なのが特徴的です。

【こんな方におすすめ!】
知的で若々しい印象を与えたい方、眉毛の主張を抑えて、ナチュラルな顔の印象に仕上げたい方におすすめです。

【似合う顔型】
卵型さんにおすすめの眉毛デザインです。

長さを少し短めにし、眉山を意識せずに直線的に描くことで、卵型さんのフェイイスラインを引き立たせることができます。

また卵型さんが元々持つ柔らかい印象を残しつつ、大人っぽい印象も与える事ができるため顔に垢抜けた雰囲気を持たせる事ができます。

外国人風眉

眉山に角度をつけた眉毛デザインです。

眉山でしっかり角度をつけて描くのが特徴的です。

【こんな方におすすめ!】
ハーフ顔っぽくゴージャスな顔立ちに見せたい方、可愛らしい雰囲気ではなく、キリッとした凛々しい印象に仕上げたい方におすすめです。

【似合う顔型】
似合う顔型は特になく、目鼻立ちのはっきりした方に似合う眉毛だと一般的には言われています。

また、目と眉の間を埋めるような眉デザインのため、顔に「彫り」を作りたい方におすすめの眉デザインです。

人気は平行眉?

韓国っぽい眉毛が流行っていることもあり、最近は、平行眉が人気です。

眉毛の位置を下げるアートメイクもある

眉毛と目の間がもう少し縮まったら、、なんて悩む方も多いのではないでしょうか。

そうすることで、目が強調されて、かわいらしい顔になることができます。

自分で整える際や眉毛サロンでは難しいですが、例えば、アートメイクであれば眉毛の位置を少し下げることも可能です。

眉毛の形を変えたい方はもちろん、目元をはっきりさせたい方にもおすすめです。

ただ、眉毛を下げるのはかわいいものの、骨格上不自然になってしまうケースが大半です。

このため、一概におすすめできるわけではありませんが、アートメイクアーティストなどは、その人に似あう眉毛を提案できるため、自分の骨格にあったメイクをすることが重要でしょう。

眉毛のデザインの決め方は?

自分の顔の雰囲気やなりたいイメージを考える

元々の顔の雰囲気に合わせて、眉毛のデザインを決めるのも一つの決め方です。

例えば、つり目で人にきつく見られるのが悩み、という方はアーチ眉やナチュラル太眉に眉毛のデザインを変えることで優しい印象を与える事ができます。

逆に、眠そうに見られる、目鼻立ちをはっきり見せたい!という方はストレート眉や外国人風眉に変えることで、凛々しい印象を与える事ができます。

流行に惑わされない

流行りのお洋服を試着した際になんだか似合わない、イメージと違った、と感じた経験はありませんか?

それと同様に眉毛にも流行りがありますが、流行を取り入れたことで必ずしも垢抜けた雰囲気になるとは限りません。

流行のデザインに惑わされずに、「自分のなりたいイメージ」に合わせた眉デザイン選びをする事が大切です。

顔の輪郭や骨格のパターンを基にデザインを考える

眉デザインによってそれぞれ人に与える印象が異なります。

丸顔さんで優しい印象を与えたいならアーチ眉、卵型さんで大人っぽい印象を与えたいなら直線眉、などなりたいイメージを考えて、自分の顔に似合う眉デザインにするのが良いでしょう。

人の顔は、顔のパーツだけではなく、骨格などによって大きく異なります。

似合う眉毛は人それぞれです。

眉毛の形にこだわるならアートメイク!

近年、自分の理想の眉毛デザインを描いてもらえる「アートメイク」が注目されています。

アートメイクの施術を行うと、理想の眉毛の形を数年保つ事ができます

様々なSNSやネット記事でアートメイクについて取り上げられているので、気になっている方も多いのではないでしょうか。

アートメイクでは様々な眉デザインから自分の好きな形を選ぶ事ができます。

人気のデザインは優しい雰囲気になれて、かつトレンド感ある平行眉です。

数年でデザインを変えることができるので、常に流行を取り入れた眉デザインにすることが可能なのも魅力です。

眉毛のデザインに失敗しないために

実績が多く、信頼できるクリニックを選ぶ

アートメイクの施術を受けてみたいけれど、失敗されたらどうしよう、、どのクリニックを選べば良いのか分からない!という方も多いのではないでしょうか。

クリニックによってそれぞれ特徴があるため、クリニック選びはとても重要です。

失敗を避けるためには口コミ等をみて実績が多かったり、評判が良かったりと信頼できるクリニックを選ぶのが良いでしょう。

カウンセリングを受け、イメージをすり合わせる

アートメイクは一度施術を行うと数年間は施術の後が残ります。

そのため施術前のカウンセリングを丁寧に行ってくれるクリニックを選ぶ事が重要です。

自分の希望のイメージと、クリニックの方の仕上がりイメージに相違がないように、それぞれのイメージをすり合わせておきましょう。

またカウンセリングを通して、自分の顔の形やパーツに合う眉毛のデザインを提案してもらえるため、それを踏まえて眉デザインを決めるのも良いでしょう。

施術は二回以上受ける

眉毛のアートメイクは二回以上の施術を受けることで色が定着しやすくなるため、二回以上施術を受けることをお勧めします。

一回の施術だけで済ませてしまうと、色持ちが悪かったり、デザインの微調整ができなかったりと満足いく施術が受けられない恐れがあります。

2、3年アートメイクを持続させたい場合は施術回数を増やすようにしましょう。

まとめ

眉毛のデザインの種類、自分に似合う眉毛の形の決め方についてご紹介しました。

とはいえ自分一人で眉毛のデザインを決めたり、自分のなりたい形に眉毛を整えたりするのはなかなか難しいですよね。

自分一人で眉毛を整えるのは難しい、ずっと自分の理想の眉デザインでいたい!そんな方にはアートメイクがおすすめです。

アートメイクなら施術前のカウンセリングで自分の要望を聞いてもらいつつ、似合う眉デザインを決めてもらうことができます。

眉毛を変えて、顔の印象を変えたいと考えている方は、自分で眉毛を整える前に是非一度アートメイクをご検討してみてはいかがでしょうか。

この記事の監修者
エムビューティクリニック 理事長 長宗我部 真侑
プロフィール
  • 平成23年3月 東海大学医学部医学科卒業
  • 平成25年3月 順天堂大学医学部附属順天堂医院 臨床研修医修了
  • 平成28年3月 順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了
  • 平成28年4月 順天堂大学医学部 助教
  • 平成30年5月 医療法人社団順真会理事長就任
カウンセリング専用ダイヤル
0120-703-114
0120-703-114
受付時間 11:00~20:00 休診日 不定休
Page TOP