顔のちょうど真ん中に位置している眉毛は、顔全体の印象を左右する重要なパーツでもあります。
そんな眉毛が薄かったり、形が悪かったりというお悩みはありませんでしょうか。
少ない眉毛を多く見せる方法として眉毛エクステをするという方法がありますが、費用対効果を考えた場合、アートメイクの方が優れているケースもあります。
そこで、眉毛エクステとアートメイクを徹底比較してみたいと思います。
今話題の眉毛エクステとは?
テレビ番組などでも紹介され、今話題になっている眉毛エクステですが、どのような美容法なのでしょうか。
眉毛エクステとは?
エクステ(エクステンション)には「伸張」とか「延長」と言った意味があります。
有名なのは髪の毛のエクステで、部分的に人工毛を装着することによって、実際の長さより、髪の毛を長く見せることが可能です。
髪の毛以外にもまつ毛のエクステがあり、まつ毛を延長することによって、目をぱっちりと見せることが期待できます。
そして最近話題となっているのが、今回のテーマでもある眉毛のエクステです。
顔の中心に位置する眉毛をくっきりさせることで、顔の印象を明るくしたり、きりっとした印象にしたりすることが可能となります。
眉毛エクステの注意点
髪の毛は通常、美容院でカットしてもらうことが一般的だと思いますが、眉毛の場合、自分で処理される方も多いことと思います。
ただ、自分で処理をすると抜き過ぎてしまったり、左右の仕上がりが異なってしまったりすることもあります。
そのような、過去に眉毛のお手入れで失敗した経験がある方にも、眉毛エクステはおすすめです。
では、眉毛エクステを検討する場合、どのようなことに注意すればよいのでしょう。
眉毛エクステを擦ったり引っ張ったりしない
眉毛エクステをおこなった場合、人工毛を擦ったり引っ張ったりしないことが重要です。
あえて引っ張ろうと思わなくても、服を脱ぐときに引っかけてしまうようなこともあるので、着がえるときにはエクステに衣服が触れないよう気をつけましょう。
施術後すぐの洗顔は避ける
眉毛エクステをおこなった場合、しっかりと乾燥させ、定着させる必要があります。
そのため、施術後すぐの洗顔は避けるようにしましょう。
お風呂に入ったり、シャワーを浴びたりするのは施術後、6時間から8時間程度が経過してからにしましょう。
また、洗顔の際はオイルフリーの洗顔料で優しく洗うようにしてください。
・眉毛エクステは人工毛を1本ずつ付ける美容的施術
・アートメイクとは異なり医療行為ではない
・人工毛を擦ったり引っ張ったりしないよう気をつける
関連記事:「眉毛 濃くしたい」に関する記事はこちら
あなたに本当にオススメなのは眉毛エクステ?アートメイク?
薄い眉毛をくっきりと見せたり、眉の形を流行に合わせたりする方法としては、眉毛エクステ以外にもアートメイクという方法があります。
それぞれに異なるメリットがあるので、どちらがおすすめなのか見ていきたいと思います。
眉毛エクステがオススメな人
眉毛エクステは医療行為ではないので、サロンなどで気軽に施術を受けることが可能です。
眉毛エクステがおすすめの方としては、次のような方があげられます。
気軽におしゃれを楽しみたい方
眉毛エクステは医療行為ではないため、気軽におしゃれを楽しみたい方におすすめです。
後述するように、効果の持続期間がアートメイクよりはるかに短いため、思いついたときに気軽に施術を受けられます。
眉の濃さや形を気分によって変えたい方
眉毛の流行は時代によって変わりますし、髪型や気分によって眉の濃さや形を変えたいこともあると思います。
そのような方に、眉毛エクステはおすすめと言えます。
アートメイクがオススメな人
アートメイクはメイクという名前こそ付いていますが、専用の針を用いて、皮下に色素を注入する医療行為です。
そのため、医療従事者の在籍する当院のようなクリニックで施術を受けることが重要です。
では、アートメイクはどのような方におすすめなのでしょうか。
効果を長持ちさせたい方
眉毛エクステとアートメイクの持続期間については後ほど詳しくご紹介しますが、眉毛エクステに比べると、アートメイクの方が、効果の持続期間が長いです。
そのため、効果を長持ちさせたい方にアートメイクがおすすめと言えます。
安心して施術を受けたい方
アートメイクの施術は医療行為であるため、高い技術力が必要とされます。
当院に在籍しているアーティストは、いずれも国内外のアートメイク認定を取得しているため、安心して施術を受けて頂けます。
温泉やプールを楽しみたい方
アートメイクは汗や水によって落ちることがないため、温泉やプールを楽しみたい方にもおすすめです。
もちろん、ノーメイクでも安心です。
・眉毛エクステは流行に敏感な方におススメ
・アートメイクは効果を長持ちさせたい方におススメ
・いずれも自然な仕上がりですっぴんでも安心
アートメイクと眉毛エクステの料金相場や施術方法を徹底比較
アートメイクと眉毛エクステにはそれぞれに、さまざまなメリットがあります。
そこで、アートメイクと眉毛エクステに関して、料金相場や施術方法など、徹底比較してみたいと思います。
料金相場比較
アートメイクは医療行為であることから、3,000円から7,000円程度で受けられる眉毛エクステに比べると少し割高となっています。
医療従事者が在籍しないサロンでは数万円程度で施術をおこなっているケースもありますが、医療従事者がおこなう施術の場合、2回分の施術で110,000円から120,000円というところが多いようです。
当院では施術者のランクによって値段設定を変えています。
2回あたりの施術費用は78,000円から168,000円となっています。
大事なことなので繰り返しますが、アートメイクは医療行為です。
無資格者がおこなった場合、思わぬトラブルに発展することも少なくありません。
そのため、アートメイクの施術は医療従事者が在籍しているクリニックでおこなうのが安全、かつ安心です。
施術方法比較
眉毛エクステのやり方は、まつ毛に対するエクステと同様に、眉毛1本1本に専用の接着剤を塗り、人工毛を付着させていきます。
アートメイクの場合、専用の針を用いて色素を皮下の浅い場所へと注入します。
麻酔をおこなったうえで施術するので、痛みを感じることはほとんどありません。
施術に要する時間は、アートメイクの場合も眉毛エクステの場合もそれほど変わらず、だいたい1時間から2時間程度となっています。
施術期間比較
眉毛エクステは手軽に受けられる施術ですが、効果の持続期間は1週間から2週間と短いです。
皮下に色素を注入するアートメイクの場合、効果の持続期間が2年から3年と長くなっています。
・医療行為であるアートメイクは眉毛エクステよりやや割高
・眉毛エクステもアートメイクも施術時間はおよそ1時間~2時間
・効果の持続期間はアートメイクの方がはるかに長い
まとめ
眉毛の量が少ない方や、眉の形を整えたい方にとって、眉毛エクステも眉のアートメイクもおすすめの施術となっています。
気軽に眉のおしゃれを楽しみたい方には眉毛エクステが、効果を長持ちさせたい方にはアートメイクがおすすめとも言えます。
ただし、アートメイクは医療行為なので、しっかりとした技術者が在籍しているクリニックで施術を受けるようにしましょう。
何か分からないことがございましたら、当院までお気軽にご相談ください。