ブライダル前の脱毛は必要?おすすめの脱毛部位や脱毛のポイントなどをご説明します
結婚式は大切なイベントだからこそ、ムダ毛のない最高の状態で臨みたいですよね。
美しい仕上がりにするためにも、脱毛で事前にムダ毛をなくしておくのがおすすめです。
今回はブライダル前の脱毛についてご紹介していきます。
ブライダル前に行うべき脱毛部位や脱毛の特徴、脱毛時のポイントなどをお伝えしますので、脱毛をしてより美しい状態で結婚式を迎えましょう。
Contents
ブライダル前の脱毛で花嫁姿を美しく!
結婚式前のムダ毛処理、自分で済ませれば良いと思っていませんか?
ブライダル前に脱毛を行うことで、ウエディングドレス姿をより魅力的に見せることができます。
それでは、ブライダル前に脱毛をするメリットや失敗例などを見てみましょう。
ブライダル前に脱毛をするメリット
結婚式前は準備することが多く、ムダ毛処理に関して失念してしまう方もいるかもしれません。
しかし、ムダ毛はウエディングドレスを着た際、見えてしまうと残念に感じてしまいます。
また、化粧ノリを良くしたり、肌のトーンアップにも繋がったりするため、ブライダル前の脱毛は必須だと感じる方も多いです。
ムダ毛はウエディングドレス姿の美しさを損ねてしまうため、事前の脱毛でなくしておくようにしましょう。
ブライダル前に脱毛しなかった方の失敗例
結婚式を終えた花嫁方の中には、ブライダル前に脱毛をしておけば良かったと後悔する声も多くあります。
自分でムダ毛処理を行えば良いと思うかもしれませんが、自己処理は肌トラブルのリスクが高く仕上がりが良くありません。
特に以下のような失敗例がありますので、参考にしてみてください。
✓自分でムダ毛処理をして肌荒れしてしまった
✓自己処理で赤みやかゆみが起こり見た目に影響した
✓背中やうなじなど自己処理しにくいムダ毛が気になった
✓産毛などにメイクが付着して化粧ノリが悪かった
✓式の最中に剃り残しが見えないように気を遣った
脱毛は結婚式の直前でも良い?
忙しい日々を過ごす中で、気づけば結婚式直前なんてこともあるのではないでしょうか。
脱毛はメリットが多いとはいえ、結婚式直前に行ってはいけません。
理由としては肌に負担がかかることが挙げられ、多くのクリニックや脱毛サロンでもお断りしているケースが多いです。
ブライダル前に脱毛をお考えの方は基本的には1年以上前を目安に、余裕を持って終わらせておくことをおすすめします。
関連記事:「脱毛 自宅」に関する記事はこちら
ブライダル前におすすめの脱毛部位
ウエディングドレスを美しく見せるために、脱毛すべき部位が気になっている方も多いと思います。
ここでは、ブライダル前におすすめの脱毛部位と費用をお伝えします。
背中・うなじ
ウエディングドレスには、背中やうなじを見せ女性らしさを感じさせる衣装も多くあります。
しかし、背中やうなじは直接見ることができず自己処理が難しい部位です。
自己処理の負担を減らし後ろ姿で妥協しないためにも、産毛を中心に背中やうなじ脱毛を行いましょう。
脇・腕
袖が短いウエディングドレスは腕のムダ毛が見えやすくなり、参加者だけでなくご自身も式中に気になってしまう事が多いです。
また、脇部分はブーケトスなどで腕を上げる際、剃り残しが人目に触れる可能性があります。
脇や腕の脱毛を行い、ムダ毛のない美しい肌を手に入れましょう。
顔
常に人に見られる顔は、ムダ毛が気になる方も多いことでしょう。
産毛が中心の顔のムダ毛は、肌をワントーン暗めに見せてしまい、化粧ノリも悪くしてしまいます。
ブライダル前はもちろんですが、普段のメイクの仕上がりも良くなりますので、合わせて検討してみてください。
手の甲・指
指輪交換やケーキ入刀など、ブライダルでも手の甲や指を見られる機会は意外と多いものです。
そのため、手の甲や指のムダ毛を脱毛することで、自信を持って結婚式に臨めることでしょう。
結婚式をより良いものにするためにも、細部まで気を遣うことをおすすめします。
全身脱毛もおすすめ
細かく部位を選ぶのは大変で、ムダ毛をまとめて脱毛したいという方も多いのではないでしょうか。
そんな時は全身脱毛で、費用を抑えながら脱毛するのがおすすめです。
全身脱毛は部位ごとの照射忘れもなくなりますので、隙なく美しい肌を目指すことができます。
関連記事:「全身脱毛 相場」に関する記事はこちら
ブライダル前の脱毛をもっと知ろう!
脱毛をするか迷っている方は、検討材料として、もっと情報を知ることが大切です。
ここでは、脱毛の概要についてお伝えしますので、参考にしてみてください。
脱毛の種類
ブライダル前に脱毛できる場所として、医療脱毛とサロン脱毛の2種類があります。
それでは、医療脱毛とサロン脱毛について確認していきましょう。
医療脱毛
クリニックで行われ、ムダ毛を作る細胞を破壊することで、高い脱毛効果が期待できるのが医療脱毛です。
主にはレーザー脱毛が行われており、1回の脱毛効果が高いことに加え、半永久的にムダ毛が生えてきません。
また、脱毛効果が高いため回数が少なく、コストパフォーマンスが高いのもポイントです。
サロン脱毛
脱毛サロンで行われ、ムダ毛が生えるサイクルを長くすることで、ムダ毛が生えるのを妨げられるのがサロン脱毛です。
主には光脱毛が行われており、脱毛効果は低いものの、痛みを抑えて施術することができます。
また、1回の料金が低いため、脱毛を始めるハードルが高くないと感じている方も多いようです。
脱毛の効果
医療脱毛は1回の脱毛効果が高いことに加え、一度脱毛が完了すると将来的にはムダ毛がほとんど生えません。
一方でサロン脱毛は1回の脱毛効果が低く、医療脱毛と同程度にするまでに回数が必要となります。
また、医療脱毛のように細胞破壊ができないため、将来的にムダ毛が生える確率が高い傾向にあります。
脱毛の回数と期間
医療脱毛は5~8回程度であり、期間は1~1年半ほどだと言われています。
一方でサロン脱毛は12~18回程度であり、期間は2から3年ほどです。
ただし、部位や毛質によって個人差がありますので、あくまで目安として覚えておくと良いでしょう。
痛みの感じやすさ
脱毛方法の中で痛みが少ないのは、サロン脱毛になります。
ただし、サロン脱毛は効果も相応に低いため、その辺りも考えた上で検討する必要があります。
また、技術が発展してきていますので、最新の脱毛器を使用することで、医療脱毛であっても痛みを抑えることが可能です。
脱毛方法 | 効果 | 回数 | 痛み |
---|---|---|---|
医療脱毛/レーザー脱毛 | 半永久的にムダ毛が生えない | 5~8回程度 | 比較的強め※最新の脱毛器であれば対策が可能 |
サロン脱毛/光脱毛 | 比較的低く、将来的にムダ毛が生える可能性も高い | 12~18回程度 | 比較的少ない |
ブライダル前に脱毛を行う際のポイント
ここまでに脱毛の魅力を感じ、ブライダル前に脱毛したいと感じた方も多いと思います。
ブライダル前に脱毛を行う際のポイントをお伝えしますので、より効果的な脱毛を目指して確認していきましょう。
コストパフォーマンスの良さを確認する
結婚式には多額の費用がかかるため、脱毛の料金を少しでも抑えたいと考えている方も多いと思います。
プランの中には一見安そうに見えても、追加料金がかかったり効果に満足できなかったりするケースも存在します。
プランを決める際には見た目の安さにだまされず、コストパフォーマンスの良さを考えるようにしましょう。
乾燥を防ぐために肌を保湿しておく
肌が乾燥していると施術時に痛みを感じやすかったり、肌トラブルになりやすかったりします。
普段から肌の保湿を心がけつつ、脱毛後のケアとしてもしっかりと肌を守るようにしてください。
アフターケアを入念に行う
脱毛後の肌は少なからず負担がかかっているため、アフターケアを行う必要があります。
日焼け対策に加え、飲酒・運動・長風呂などを避けることで、肌トラブルを防ぐことが可能です。
期間に余裕を持って脱毛をする
脱毛では複数回の施術が前提となっており、医療脱毛であっても終了するまでに最低で1年の期間が必要です。
結婚式に間に合わないなんてことにならないように、早め早めに脱毛を開始しておくことをおすすめします。
ブライダル前の脱毛が間に合わない時はどうする?
期間にゆとりを持って脱毛するのが一番ですが、どうしても間に合わない状況になることもあると思います。
そのような場合でも、無理に自己処理するのはおすすめできません。
美しい仕上がりにするためにも、シェービングサロンなどでプロの方にムダ毛処理を頼むようにしましょう。
もしシェービングサロンに行く場合は1ヶ月前を目安にお試しをしておき、直前のムダ毛処理は2・3日前に終わらせておくことを推奨します。
まとめ
今回はブライダル前の脱毛についてお伝えしてきました。
脱毛をすることでウエディングドレスが映える、美しい姿を手に入れることができます。
背中やうなじなどムダ毛が気になる部位や全身脱毛などで、肌のムダ毛を取り除いておきましょう。
エムビューティクリニックでも、最新の脱毛器を導入した医療脱毛をご提供しております。
カウンセリングやアフターケアを徹底しており、施術に関しては医療資格を有するスタッフが行います。
医療脱毛に興味のある方は、まずは当院の無料カウンセリングにお越しください。