ムダ毛のない美しい後ろ姿に憧れて背中脱毛をしたものの、終わらなくて後悔したという経験をした方もいるのではないでしょうか。
せっかく背中脱毛を行うのであれば、後悔することなく美しい後ろ姿を手に入れたいですよね。
今回は後悔しない背中脱毛にするための情報をお伝えしていきます。
背中脱毛でもう後悔したくない方や、これから脱毛を始めるにあたって背中脱毛の特徴を知っておきたい方に役立つ情報となっていますので参考にしてみてください。
背中脱毛は終わらない?背中脱毛で効果的な回数とは?
後悔しない背中脱毛を行うためには、まずは背中脱毛の概要について抑えておきましょう。
ここでは、背中脱毛の特徴・種類・効果についてご説明します。
背中脱毛の特徴
背中脱毛を考えている方の中には、背中脱毛が終わらないという噂を聞いたことがあるかもしれません。
結論から言うと背中脱毛であっても他の部位と同じように、ムダ毛のない美しい状態を作ることが可能です。
では、なぜこのような噂が流れてしまったのでしょうか。
この理由としては背中のムダ毛に色素が薄いものが多いからです。
現在主流の脱毛は黒いメラニン色素に反応させるタイプであり、産毛などの色素が薄いものには効果が出にくくなっています。
また、背中は他の部位と比べても脱毛範囲が広いため、照射回数が増えてしまい結果として背中脱毛が終わらないと言われる原因になったのだと考えられます。
背中脱毛の種類
背中脱毛はクリニックで行なわれる医療脱毛と脱毛サロンで行なわれるサロン脱毛の2種類に分けられます。
それぞれの脱毛方法について詳しくご説明していきます。
医療脱毛
医療脱毛はクリニックで行なわれ、細胞破壊を伴う脱毛の事を指します。
主流はレーザー脱毛であり、レーザーによって毛の生成組織を破壊する事で高い脱毛効果を得ることが可能です。
最近のレーザー脱毛では蓄熱式脱毛器が誕生した影響で、従来よりも痛みを抑えた施術ができるようになっています。
サロン脱毛
サロン脱毛は脱毛サロンで行なわれ、1回の施術料金が安く痛みが少ないと言われています。
主流は光脱毛であり、メラニン色素を刺激する事で毛の生成を抑制する働きがあるのが特徴です。
サロン脱毛では細胞破壊をすることができないため、医療脱毛よりも効果が低く施術回数が多くなります。
背中脱毛の回数別の効果
背中脱毛は他の部位と比較した際、脱毛回数が多くなる傾向にあります。
医療脱毛では4〜5回程度の施術で効果を実感し始め、6〜8回で満足のいく結果になる方が多いようです。
一方で脱毛サロンでは満足いくまでの回数が9〜12回以上となっており、施術期間も大幅に伸びてしまいます。
毛質や肌の状態など様々な要因から個人差が生じるため、あくまでも目安としてこれらの回数を把握しておくようにしましょう。
1~3回 | 4~5回 | 6~8回 | 9~12回以上 | |
---|---|---|---|---|
医療脱毛 | 徐々にムダ毛が少なく なる |
効果を実感 | ほとんどムダ毛なし | ✕ |
サロン脱毛 | 徐々にムダ毛が少なく なる |
自己処理が楽になり始める | 効果を実感 | ほとんどムダ毛なし |
※背中脱毛の効果の感じ方には個人差があります。
関連記事:「背中 毛 処理」
背中脱毛をするメリット
そもそも、背中脱毛をする具体的なメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
背中脱毛をするメリットについて解説していきます。
背中ニキビを減らせる可能性がある
背中は皮脂腺が多くニキビができやすい部位の1つです。
ニキビは汚れによって増えやすくなるため、ムダ毛が生えているとそこに汚れが付着しやすくなり結果としてニキビができる原因になってしまいます。
背中のムダ毛を脱毛してしまえば清潔な状態を長く保つことができ、ニキビを減らすことに繋がります。
後ろ姿に自信を持つことに繋がる
ムダ毛のないツルツルとした肌に憧れている方は多いのではないでしょうか。
背中脱毛は自己処理よりも格段に美しい仕上がりにすることができ、それを長く保つことができます。
水着や背中の開いたドレスなどを堂々と着られるようになり、後ろ姿に自信を持つことに繋がるでしょう。
ムダ毛処理の必要がなくなる
背中は自分では見えにくく、手も届きにくいために自己処理に困る部位です。
脱毛は将来的にムダ毛をなくす行為であり、脱毛が完了すればムダ毛処理をする必要がなくなります。
特に背中は手が届きにくく負担が大きいため、自己処理することなく美しい後ろ姿を保てるのは背中脱毛の大きなメリットと言えるでしょう。
自己処理による肌トラブルの心配がなくなる
背中は自分で確認しにくい部分であり、自己処理の際には誤って肌を傷つけてしまうことも少なくありません。
このようにムダ毛の自己処理は肌トラブルを引き起こすリスクが高く、美しい肌を手に入れるのが難しいです。
背中脱毛を行えばムダ毛の自己処理が必要なくなるのと同時に、それによる肌トラブルの心配もなくなります。
背中脱毛をするデメリット
後悔しない背中脱毛を行うためにはメリットだけでなく、デメリットについても把握しておく必要があります。
それでは、背中脱毛のデメリットについてお伝えしていきます。
他の部位よりも時間がかかる
背中は色素の薄い毛が多く、脱毛範囲も広いため他の部位よりも脱毛に時間がかかってしまいます。
脱毛回数が多くなりその分、金額も増加してしまう傾向にあります。
医療脱毛であれば1回の効果が高いため、サロン脱毛よりも施術回数が少なく効率的に背中脱毛を行うことが可能です。
硬毛化する可能性がある
背中脱毛では硬毛化と呼ばれる現象が起きることがあります。
硬毛化とは元々は薄かった毛が太く濃くなることであり、クリニックのレーザー脱毛や脱毛サロンの光脱毛で起こりやすいです。
硬毛化の原因は明かされていない部分が多いですが、硬毛化した毛であっても脱毛回数を重ねることで対処することができると言われています。
関連記事:「脱毛 背中」
背中脱毛で後悔しないためのポイント!
魅力ある背中を脱毛で手に入れるためには、抑えておくべきポイントがあります。
ここでは、背中脱毛で後悔しないためのポイントについてお伝えしていきます。
脱毛範囲と料金プランを把握しておく
背中脱毛は多くの場合うなじと腰を含まないその間のことを指し、 さらに上下に分かれています。
とはいえ細部の脱毛範囲はクリニックによって異なるため、自分が脱毛したい部位が含まれているかを事前に確認しておきましょう。
また、背中のみを個別に脱毛するよりも全身脱毛プランなどでまとめて脱毛した方が安いなど料金プランも場所によって様々です。
施術前には脱毛してもらえる範囲と料金を一緒に確認するようにしましょう。
背中脱毛に効果的な脱毛器を使っているか確認する
背中脱毛の特徴としてムダ毛に産毛などの薄い毛が多いということが挙げられます。
色素の薄い毛はメラニン色素に反応しにくく、メラニン色素に反応させるのがメインの従来の脱毛器では効果が低いです。
背中脱毛を行う際には、脱毛器にも着目して選ぶとより効果の高い脱毛が行えます。
当院でも取り入れているメディオスターNeXT PROはダイオードレーザーを用いており、色素の薄い毛にも効果があります。
肌トラブルがある時や体調不良時は施術しない
脱毛は少なからず肌を刺激しダメージを与えるため、ニキビなどの肌トラブルがある状態で施術をしてしまうと悪化する原因になってしまいます。
また、レーザーなどにメラニン色素が反応してしまうため日焼けしている際も脱毛を避けた方が良いです。
さらに、体調不良の際や生理の際は肌が敏感になり痛みを感じやすいため、できるだけ体調を整えてから脱毛することをオススメします。
脱毛前後の保湿をしっかりと行う
脱毛は肌に負担をかける行為であるため、肌トラブルのリスクを減らすためにも脱毛前後の保湿が必要です。
術直後は肌が特に敏感であり、放っておくと赤みやかゆみなどの肌トラブルが起こり悪化する可能性があります。
また、潤いのある肌は脱毛効果を高め肌トラブルのリスクを減らすことに繋がりますので、毎日のスキンケアとして保湿をしておくと良いでしょう。
関連記事:全身 永久脱毛
まとめ
今回は後悔しない背中脱毛にするための情報をご紹介してきました。
背中のムダ毛は色素が薄く照射範囲が広いため、他の部位と比べて脱毛に時間がかかります。
しかし、背中ニキビを改善できたりムダ毛処理の必要がなくなったりなどメリットが大きいため背中脱毛を行うのがオススメです。
医療脱毛を選ぶことで費用と時間を節約して効率的に背中脱毛を行うことができますので、一度試してみてください。
当院では、国内薬事承認機器であるメディオスターNeXT PROを導入しており背中脱毛にも効果的です。
メディオスターNeXT PROは新理論の蓄熱式脱毛器であり、痛みを抑えて施術することができます。
エムビューティクリニックでは事前のカウンセリングを無料で行っていますので、背中脱毛をお考えの方はお気軽にご相談ください。