普段人から見られることがない男性のアンダーヘアですが、放置したままではいけないのでしょうか?また、アンダーヘアを処理する際にはどのような方法を取るべきか気になっている方も多いでしょう。
今回は男性のアンダーヘア処理事情についてご紹介します。アンダーヘアを処理すべきかを解説し、処理するメリットや自己処理方法、脱毛についてまとめています。ぜひ、お手入れに役立ててください。
男性のアンダーヘアって処理すべき?
人目に触れない男性のアンダーヘアですが、ムダ毛処理をした方が良いのでしょうか。ここでは、男性のアンダーヘア事情についてお伝えしていきます。
アンダーヘアに気を遣う男性は増加傾向にあり!
近年では体毛を綺麗に整えて気を遣う方が好ましいという風潮が拡大しており、男性の美意識の向上が顕著になってきています。そのような流れもあり、男性であっても見えない部分のアンダーヘアの処理を行う人が増えています。
また、水着や下着から出ないようにするためなど、アンダーヘアのお手入れを身だしなみの一つとして考える方も多いようです。
海外ではアンダーヘアの処理が常識
日本では男性がアンダーヘアを処理することに馴染みが薄く、抵抗感を感じている方もいるかもしれません。しかし、海外ではサウナの充実などによりアンダーヘアのお手入れが身近な存在です。
最近ではそのような文化を持つ海外の方が来日している背景もあり、徐々にではありますがアンダーヘアの処理が日本でも浸透してきています。
どのように処理していいか分からない方も多い
ここまでお伝えしたように、身だしなみとしてアンダーヘアを処理する必要性は感じている男性の方は増えています。しかし、まだまだ浸透しきっているとは言えないアンダーヘアの処理は話題に上がることも少なく、自己処理方法が分からないという方も多いようです。
このようなお悩みを抱える方に向けて、記事の後半ではアンダーヘアの処理方法をご説明しています。参考にしてみてください。
男性がアンダーヘアを処理するメリット
男性がアンダーヘアを処理することで、具体的にどのようなメリットを得られるのか知りたい方も多いでしょう。それでは、男性がアンダーヘアを処理するメリットをご紹介します。
ムレやにおいを改善できる
下着に覆われているアンダーヘア部分は高温多湿になりやすく、雑菌が繁殖しやすい状態です。不衛生な状態で雑菌が増加すると、ムレ・におい・かゆみなどの原因となってしまいます。
しかし、ムダ毛を処理すれば衛生状態が改善され、これらのお悩みを解消することに繋がります。
見た目の清潔感を保てる
男性はホルモンバランスの関係で体毛が多い傾向にあります。普段は人目に触れることはありませんが、水着や下着などを着た際にムダ毛がはみ出すこともあり相手に不快感を与えてしまいます。
ムダ毛を綺麗に整えておけば、毛量が減り清潔感のあるすっきりとした見た目になり、嫌な印象を与えません。チャックへの巻き込みなど思わぬハプニングも減り、快適に過ごすことができるでしょう。
部屋の掃除が楽になる
ムダ毛というのは定期的に生え変わるものであり、ムダ毛が多いほどその機会が増えていきます。
もしアンダーヘアがトイレや部屋に落ちていると、友人やパートナーなどを呼んだ際に恥ずかしい思いをするかもしれません。アンダーヘアを処理しておけば自然に抜け落ちるムダ毛が少なくなり、部屋の掃除が楽になるでしょう。
男性におすすめのアンダーヘアの自己処理方法
男性の場合、アンダーヘアを処理する際に毛量を減らすことやムダ毛が生えている範囲を狭めることが求められます。ここでは、男性におすすめのアンダーヘアの自己処理方法をお伝えしていきます。
ボディトリマーなどで梳く
アンダーヘアの毛量が多い方の場合、ボディトリマーでムダ毛を梳くことで衛生面を改善させられます。
ボディトリマーはムダ毛をなぞるように動かすと程よく毛量を減らすことができ、毛量が多いことで生じる暑苦しさを軽減できます。梳きばさみや梳きカミソリなど、お好きな処理アイテムを選んで使うようにしましょう。
カミソリや電気シェーバーで剃る
経験がある方も多いかもしれませんが、カミソリや電気シェーバーでムダ毛を剃るのが一般的です。カミソリや電気シェーバーであれば、ムダ毛が生えている範囲を狭めることができます。
使う際はシェービングクリームなどを使用した後に、できるだけ毛並みに沿って剃ることで肌のダメージを抑えることが可能です。自己処理後は保湿をするなどして、カミソリ負けのような肌トラブルを避けることを心がけてください。
ヒートカッターでカットする
デリケートゾーンのムダ毛が長い方は、ヒートカッターなどで短くすることでも清潔な状態に改善することが可能です。長さを短くする目的であれば、ヒートカッターではなくハサミを思い浮かべる方も多いかもしれません。
ハサミで切った後は断面が斜めになりチクチクしやすいため、毛を短くするのであればヒートカッターの方が向いているでしょう。使う際はムダ毛を軽く引っ張りながらヒートカッターを当てることで、長さを調整することができます。
除毛クリームを使う
広範囲のムダ毛をツルツルにしたい方は除毛クリームを使う方法もあります。除毛クリームはムダ毛の主成分であるタンパク質を溶かす成分を配合しており、塗って落とすだけでムダ毛処理できるアイテムです。
手軽なムダ毛処理方法である一方で、刺激が強く肌へのダメージが大きいためパッチテストなどをして正しく使う必要があります。
※かゆくなりにくい自己処理方法について知りたい方はVIOを自己処理するとかゆい!肌トラブルの種類やかゆくなりにくい自己処理方法などを紹介をご覧ください。
男性のアンダーヘア処理は脱毛がオススメ!
男性のムダ毛は生え変わるサイクルが早く、自己処理を負担に感じている方も多いでしょう。ここでは、自己処理が不必要になりムダ毛をなくせる脱毛についてご紹介します。
陰部脱毛(VIO脱毛)とは?
デリケートゾーンのムダ毛を脱毛できるのが、陰部脱毛やVIO脱毛です。脱毛範囲としては主に、太ももの付け根から骨盤辺りのVライン、男性器の下から肛門までのIライン、肛門付近のOラインです。
脱毛と聞くと全ての毛をなくすと思われる方も中にはいるかもしれません。しかし、脱毛は無毛にするだけではなく、不要な部分のムダ毛のみを脱毛することができます。
ツルツルな状態にしたくない方でも脱毛が可能のため、まずは事前カウンセリングで相談してみましょう。
陰部脱毛(VIO脱毛)の種類
アンダーヘアを脱毛する方法としては、サロン脱毛と医療脱毛の大きく2種類に分かれます。それでは、サロン脱毛と医療脱毛それぞれの特徴を抑えていきましょう。
サロン脱毛
脱毛サロンでは出力の低い脱毛器を用いて、時間をかけて効果を得るサロン脱毛が行われています。特に光脱毛が主流であり、抑毛効果のある光を照射することでムダ毛が生えるスピードを徐々に遅らせていきます。
サロン脱毛では出力が低いため施術中の痛みが少ないですが、その分効果も低く医療脱毛のようには長続きしません。また、脱毛回数も多いため総額の費用が高くなる傾向にあります。
医療脱毛
クリニックでは効果の高い脱毛器を用いて、効率的に脱毛することができる医療脱毛が行われています。特にレーザー脱毛が主流であり、高い効果を発揮するレーザーを照射することでムダ毛を作る細胞を破壊します。
高い脱毛効果の一方で比較的痛みを感じやすいですが、最新の蓄熱式脱毛器を使用することで痛みを抑えた施術が可能です。
また、施術1回の費用は高い傾向にありますが、効果が高いため施術回数が少なくてすみ総額としてはサロン脱毛よりも低くなる場合があります。
陰部脱毛(VIO脱毛)のメリット
脱毛をすることで自己処理とは違うメリットを得ることができます。ここでは、陰部脱毛(VIO脱毛)のメリットをお伝えしていきます。
美しくムダ毛を整えられる
自己処理は一時的な除毛効果しかなく、生えてくる度に処理をする必要があり見た目が綺麗ではありません。
また、男性のムダ毛は生え変わるサイクルも早いため、自己処理だと高頻度で行う必要もあります。脱毛は一度終えてしまえば自分で処理する必要がなく、ムダ毛がない美しい状態を保つことができます。
自己処理をする必要がなくなる
ムダ毛処理は肌に負担がかかりやすく、カミソリ負けや埋没毛など様々な肌トラブルを引き起こします。
脱毛ではデリケートゾーンにあるムダ毛がなくなるため、自己処理をする必要がありません。また、自己処理による肌トラブルもなくなり、美しい肌を長期間保つことができます。
※Vラインの具体的な形について知りたい方はVIO脱毛って何?メリットやデメリット、Vラインの具体的な形もご紹介します。をご覧ください。
まとめ
今回は男性のアンダーヘア事情についてまとめてきました。近年ではアンダーヘアをムダ毛処理することへの関心が高まっており、男性でもムダ毛の自己処理が求められています。
ご自身に合った方法でムダ毛の自己処理を行う必要がありますが、ムダ毛処理を負担に感じる方は脱毛がおすすめです。
当院では最新の脱毛器を導入しており、痛みが少なく効果の高い医療脱毛を行っていただけます。また、デリケートなアンダーヘアだからこそ、徹底したカウンセリングとアフターケアを行います。
事前のカウンセリングは無料で受けていただけます。アンダーヘアの脱毛に興味のある方は当院にご相談ください。