皆さんはデリケートゾーンのお手入れ、どうしていますか?
なかなか人に相談できない部位であるため、そのまま放置してしまっている人もいるかもしれません。
アンダーヘアを整える方法の1つとしてVIO脱毛があります。
VIOは繊細な部分であるからこそ、専門家にしっかりと整えてもらうことでお悩みを減らすことが可能です。
今回はVIO脱毛について様々な情報をお伝えしていきますの、ぜひ参考にしてみてください。
VIO脱毛とは?
VIO脱毛の名前は聞いたことがあっても、実はどのようなものなのか分からないという方も多いのではないでしょうか?
ここでは、VIO脱毛の全体像を把握していきましょう。
VIO脱毛の特徴
VIO脱毛は、海外セレブや日本の有名人の影響で広まったデリケートゾーンのお手入れ方法です。
現在ではVIO脱毛を取り扱っている場所ではプランとして常設されていることも多く、脇や足の脱毛とともにメジャーなものになりつつあります。
アンダーヘアの脱毛として「ハイジニーナ」という単語を聞いたことがあるかもしれませんが、こちらは全ての毛をなくしてしまうことを指します。
そのため、VIO脱毛の中にハイジニーナ脱毛があると考えるのが正しいでしょう。
VIOの具体的な箇所
脱毛の名前にも使われているVIOはデリケートゾーンそれぞれの形から名付けられており、それぞれ違う部位を指しています。
それでは、VIOの具体的な箇所について説明していきます。
Vライン
Vラインは両足の付け根部分のV字になっている部分を指します。
VIO脱毛ではメインともなる部分であり、自分の好みによって様々な形に整えている方もいるようです。
また、ビキニの水着を着る際の境であることから、別名としてビキニラインとも呼ばれています。
Iライン
IラインはVラインとOラインを結んでいる女性器周辺の細長い範囲です。
デリケートゾーンの中でも特に繊細な部分で、ムレやすい部分となっています。
Oライン
Oラインは肛門周辺の円形部分のことを言います。
背面にあるため毛が生えてしまってもなかなかセルフケアしにくい部分となっています。
関連記事:「VIO脱毛 どこ」に関する記事はこちら
施術場所
基本的にVIO脱毛は脱毛サロンとクリニックの2カ所ですることができます。
それぞれではVIO脱毛に使われる施術方法などが異なっていますので、それぞれの特徴を良く理解しておく必要があります。
クリニック
医療機関であるクリニックではレーザー脱毛を取り扱っていることが多く、細胞を破壊することによって効果の高い脱毛を行っているのが特徴的です。
従来はショット式と呼ばれる痛みの強いものが使われていましたが、近年では蓄熱式と呼ばれるレーザー脱毛が誕生したことで痛みを格段に抑えた状態での施術が可能になっています。
脱毛サロン
脱毛サロンでは光脱毛を取り扱っている場所が多く、1回の施術を低料金で行うことができます。
クリニックの医療脱毛と比較すると効果は低いですが、その分痛みは少ないと言われています。
脱毛完了までの回数や期間
個人差や求める効果によって適当な回数は異なりますが、医療脱毛であれば6回程度、サロン脱毛であれば12回程度の施術で概ね満足しているようです。
期間としては医療脱毛がおよそ1年~1年半、サロン脱毛が2~3年かかると言われています。
VIO脱毛の効果やメリット
VIO脱毛をすることは様々な効果やメリットがあり、自分にとってプラスになることばかりです。
VIO脱毛の具体的な効果やメリットについて見ていきましょう。
デリケートゾーンを衛生的に保てる
デリケートゾーンは下着でいつも覆われている部分であるために、通気性が悪く雑菌が繁殖しやすい部分です。
そのため、アンダーヘアをそのまま放置しておくことは不衛生であり、ムレやかゆみの原因になります。
VIO脱毛はこれらの原因を取り除くことができ、特に生理の際の経血が付着することによる無視できない不快さも大きく軽減することができるでしょう。
水着を選ばず着れる
夏は水着を着て思い切り楽しみたいという方も多いことでしょう。
アンダーヘアのお手入れが上手くいかなければ、ビキニなどの露出のある水着ではムダ毛が見えてしまいせっかくのオシャレが台無しになってしまうことも考えられます。
ムダ毛の心配をすることがなければ、露出の高い水着も諦めることなく好きなデザインの水着で満喫することができるでしょう。
自己処理の負担が低くなる
デリケートゾーンは特にセルフケアが難しい部分です。
毎回気をつけながら処理をしていると疲れたり時間がかかったりして労力が余計にかかってしまいます。
また、間違った自己処理をしてしまうと病気や炎症などの原因になる可能性もあり危険度も相応に高いです。
その点、プロの方に施術してもらえば、安心感があるだけでなくより高い効果も見込まれるため、自己処理の必要がなくなり日々をストレスフリーで過ごすことができるかもしれません。
匂いが抑えられる
デリケートゾーンは体の部位の中でも、特に高温多湿の条件が整っており雑菌が繁殖しやすい環境です。
アンダーヘアが整えられていない状況では、より通気性が悪くなり匂いも強くなってしまいます。
デリケートゾーンの匂い対策は脱毛以外の部分では難しいため、匂いが気になっている方はVIO脱毛をするのが特にオススメです。
VIO脱毛のデメリットやリスク
様々なメリットのあるVIO脱毛ですが、デメリットやリスクも同時に把握しておく必要があります。
それでは、VIO脱毛のデメリットやリスクについて確認していきましょう。
痛みを感じることがある
VIO脱毛の施術部分は特に繊細な部位になるため、痛みの少ない脱毛方法を選んでも多少の痛みを感じる可能性があります。
施術側も痛みが少なくなるように対策をしており、基本的には我慢できないほどのものではありません。
脱毛をする前には事前カウンセリングがあることがほとんどですので、心配な方は相談してみることをオススメします。
施術中に恥ずかしさを感じる
デリケートゾーンはなかなか人に見せる部分ではありません。
そのため、他の部位と比べると恥ずかしさを感じることがありますが、施術者も同性が多く専門家であるため過度に緊張する必要はありません。
恥ずかしさはあくまでも一時的なものになりますので、短期的なデメリットではなく長期的なメリットを考えて選択していただくことをオススメします。
おすすめのVラインの形とは?
アンダーヘアの形は1種類ではありません。
好みによって変えることができ、中にはファッションのように楽しんでいる方もいます。
オススメのVラインの形をご紹介していきますので、参考にしてみてください。
ナチュラル・逆三角形・トライアングル
一番オーソドックスだと言われているのが、下向きの三角形です。
角を丸くしたり三角形の大きさを変えたりなどは好みによりますが、Vラインよりも一回りほど小さくした形で整える方が多くなっています。
ハイジニーナ
アンダーヘアを一切毛がない状態にしてしまうのがハイジニーナです。
ムレやかゆみ、匂いの原因になってしまう毛がないため、一番衛生的であるとも言われています。
スクエア型・台形型
四隅のあるスクエア型・台形型も人気のある形の1つです。
基本の逆三角形よりもビキニラインからはみ出しにくいことが選ばれる要因になっています。
I型
最低限のムダ毛を残し、海外で人気のある細長いデザインがI型です。
セクシーな下着なども着こなすことができ、大人の魅力が際立ちます。
オーバル・楕円形
細長い円形のデザインがオーバル・楕円形と呼ばれるものです。
丸みを帯びた女性らしいシルエットとなり、かわいらしい印象を与えます。
その他
Vラインをハート型やひし形などのデザインにしてアートとして楽しんでいる方もいます。
自分なりの個性を出すことができますが、脱毛できる場所が限られてしまうため事前に確認する必要があるでしょう。
まとめ
今回はVIO脱毛について様々な情報をまとめてきました。
VIO脱毛はデリケートゾーンを衛生的に保ち、水着などファッションの幅も広がるなど様々なメリットがあります。
特にクリニックでのVIO脱毛は、少ない回数で高い効果を得ることができてオススメです。
当院のVIO脱毛は最新の蓄熱式脱毛器を用いて、痛みを抑えながら高い効果を実感できます。
デリケートな部分であるからこそ、女性スタッフによる細かいカウンセリングを通して安心して施術を受けていただけるようにサポートを行います。
無料カウンセリングを行っていますので、VIO脱毛をお考えの方はぜひ一度エムビューティクリニックにご相談ください。