ふとした時に鏡で自分の顔を見てみたら「あれ?眉毛落ちてる…」なんて経験、ありませんか?
楽しいお出かけの途中で、眉毛が取れていたことに気付いたら、その後思い切り楽しむことが出来ませんよね。
この記事ではメイクをしても眉毛が落ちてしまう原因と対処法について紹介します。
メイクをしても眉毛が落ちてしまい困っている方、対処法を知りたい方は必見です。
Contents
眉毛が落ちてしまう原因とは
皮脂
眉毛が落ちてしまう原因の1つとして、皮脂が挙げられます。
「眉毛から皮脂が出るの?と思う方もいるかもしれませんが、頭皮やTゾーン等と同様に、眉毛も毛穴から皮脂が分泌されています。
眉毛メイクが消える多くの原因は時間が経つにつれて、眉毛の毛穴から分泌される皮脂のせいだと言われています。
また夏場は汗も眉毛メイクが落ちる原因の1つになります。
水で落ちるコスメを使っている場合、少し汗をかいただけで簡単に落ちてしまいます。
前髪
前髪がある方は、前髪が眉毛メイクを落としている原因の1つになっているのかもしれません。
前髪が眉気に触れることによって、その摩擦から眉毛メイクが落ちやすくなります。
また前髪を頻繁に触る癖がある方も要注意です。
「前髪を触る=眉毛に触れる」ことに繋がるため、無意識に手でメイクを落としてしまっている可能性があります。
特に夏場は前述でも少し触れましたが、汗でメイクが落ちやすい時期です。
眉毛メイクを絶対に落としたくない!と思う方は思い切って、前髪を上げたり、目にかからないように短く切ったりするのも良いかもしれません。
前髪が汗で張り付いてしまうという夏の悩みの改善にもなります。
メイク道具
使用するメイク道具の種類や、メーカーによっても眉毛メイクの持ちが異なります。
様々なアイブロウコスメがある中で、パウダーやペンシルタイプは落ちやすいと言われています。
中でもパウダータイプはアイブロウコスメの中でも落ちやすいです。
パウダータイプはふんわりと優しい印象の眉毛を作れることが利点ですが、粉を眉毛の上にのせるだけなので、落ちやすいというデメリットがあります。
ペンシルタイプや、ウォータープルーフのリキッドタイプのアイブロウと合わせて使うと、眉毛の持ちを上げることができるでしょう。
自眉毛の長さや量
「眉毛メイクの中で眉尻だけ消えてしまう…」という経験がある方は多いのではないでしょうか。
眉尻が落ちやすい理由は、眉メイクは眉毛が薄いところから落ちてしまうからだと言えるでしょう。
そのため、眉毛の毛量が少なかったり、自眉の長さが短かったりする方は、自眉がしっかりある方に比べて、落ちやすい傾向にあります。
一日日中キープする落ちない眉毛を作るには
https://m-beautyclinic.or.jp/wp-content/uploads/2022/09/22785014_s.jpg
眉毛に下地を塗る
落ちない眉毛を作るための方法としては1つ目に眉毛に下地を塗る方法です。
下地は化粧下地やアイシャドウ下地等を使います。
アイシャドウ下地をアイホールに塗ると、アイシャドウがよれにくくなったり、発色が良くなったりといった効果が期待できます。
それと同様に、眉毛も下地を塗ってからメイクを行うと、メイクのノリが良くなることに加え、長時間落ちにくくなります。
ペンシルやリキッドタイプを使う
2つ目の方法として、アイブロウメイクを行う際は、1つのアイテムのみで仕上げるのでは無く、パウダーやアイブロウペンシル、リキッドタイプのペンシルなど様々なアイテムと併用するのがおすすめです。
アイブロウパウダーは眉毛の上にのせて色を発色させるアイテムのため、パウダーのみで使うと落ちやすくなります。
一方アイブロウペンシルは油分を含んでいるため、アイブロウペンシルのみで仕上げるのも肌に密着しづらいと言われています。
アイブロウペンシルで描いた上からパウダーをのせてあげると、コーティング効果があるため、落ちにくくなります。
アイブロウ用のトップコートを使う
眉毛を描いた後に、落ちないようにアイブロウ用のトップコートを塗るのも1つの方法です。
メイク完成後に、仕上げにアイブロウ用のトップコートを塗ることで、摩擦や汗、皮脂などからメイクが落ちないように守ってくれます。
「落ちやすいけれど、今のメイク方法を変えたくない」「今使っているアイブロウコスメが気に入っているから変えたくない」という方はこのトップコートがおすすめです。
落ちない眉毛を作る手順
ベースメイク後に眉毛にパウダーをのせる
眉毛を描く際、いきなり何も塗らずに描き始めていませんか?
眉毛が落ちる最大の理由は「皮脂」です。
皮脂からメイクを守るために、ベースメイクを塗った後に、眉毛の上にフェイスパウダーをのせることが大切です。
パウダーをのせることで、描きやすくなる上に、パウダーが皮脂を吸収するため、眉メイクのもちも良くなります。
アイメイク下地少量を薄く伸ばす
「アイシャドウ下地」を塗る際は少量手に取り、眉を描く部分に薄く伸ばすと、汗や皮脂に強くなり、メイクが落ちにくくなります。
たっぷりつけすぎると、逆に滑って描きづらくなる可能性もあるため、つける量には注意してください。
ペンシルで眉のベースの形を書く
眉毛が落ちないように下地を仕込んだ後は、アイブロウペンシルで眉毛の形を縁どっていきます。
毛のない部分は落ちやすいため、眉尻はアイブロウペンシルではなく、リキッドを使用して仕上げると良いでしょう。
そうすることで落ちにくい眉毛へと繋がります。
アイブロウパウダーをのせる
アイブロウペンシルやリキッドで描いた眉毛のベースの上に、アイブロウパウダーをのせていきます。
アイブロウペンシルは油分を含んでいるため、汗や摩擦に弱く、落ちやすいです。
そのためパウダーをのせる際はアイブロウペンシルの上から重ねて、定着させるイメージを持って仕上げてみてください。
ペンシルとパウダーをどちらも併用することで、より落ちにくくなります。
パウダーをのせることでふんわりとした優しい印象の眉毛に仕上げることもできるのでおすすめです。
また眉マスカラを使う場合はパウダー後に塗るのがベーシックな手順です。
トップコートでコーティング
メイク完成後、アイブロウ用のトップコートを眉メイクの上に重ねます。
仕上げにアイブロウ用のトップコートを塗ることで、摩擦や汗、皮脂などからメイクが落ちないように守ってくれます。
以上の手順で眉メイクを行うと、一日中外出しても落ちにくい眉毛となります。
是非試してみてください。
どうしても眉が落ちてしまう場合は眉毛ティントを使う
一週間程度は持つ
メイクがどうしても落ちてしまうという方は眉ティントを一度使ってみてはいかがでしょうか。
眉ティントは一度使用すると1週間程度は落ちないため、汗や皮脂で取れないことはもちろん、すっぴんでも綺麗な眉毛の形を保つことが出来ます。
しかし肌への負担がかかる点や、失敗した場合、1週間程度落ちないといったデメリットもあるため良く考えてから使用することをお勧めします。
自分でできる
眉ティントの魅力は自分でできる点です。
1週間落ちない眉毛を自宅で手軽に作れる点が、他の眉メイクにはない魅力と言えます。
しかし前述にも少し触れましたが、眉ティントは1週間程度落ちないため眉ティントをつけて人と会う前に、一度練習してから使用することをおすすめします。
眉毛サロンで落ちない眉毛を作ることはできるのか
サロンではできない
眉毛サロンは一人一人の骨格や悩みに合わせて、似合う眉毛を提案してくれるサロンです。
自分に似合う眉毛の形に整えてくれる点が魅力で、男女問わず人気が高いです。
施術内容としては眉毛カットやワックス脱毛、眉毛パーマ等があります。
しかし眉毛サロンでは、眉毛を描きやすくなるといったメリットはあるものの「自眉を活かす」ことに特化したサロンであるため「落ちない眉毛」を作ることは難しいと言えるでしょう。
絶対に「落ちない眉毛」を作りたい方は「アートメイク」の施術を受けることをおすすめします。
アートメイクの詳しい説明は次の項目でご紹介します。
落ちない眉毛を作りたい人にアートメイクはぴったり!
アートメイクとは?
アートメイクとは、専用の針で皮膚のごく浅い部分に色素を入れる医療行為のことです。
アートメイクをすることにより、綺麗で落ちない眉毛を作ることができます。
また、すっぴんでも綺麗な眉毛でいられるというのも最大のメリットの1つと言えるでしょう。
アートメイクに関するよくある質問
持続期間はどのぐらい?
「すぐ落ちてしまったらどうしよう」と不安に思う方もいるかもしれません。
しかし、アートメイクの持続期間は1〜3年であり、すぐに落ちてしまうということはありません。
1度色を入れたら落ちないタトゥーとは異なり、数年で落ちるためその都度流行やその時の自分に合った眉毛に変えることができます。
しかし長持ちさせるためには2.3度の施術を受けて安定させる必要があります。
また髪の毛と同じようにリタッチを繰り返すことで、綺麗な状態を保つことが出来ます。
ナチュラルな眉毛になるの?
不自然に綺麗過ぎる眉毛にならないか不安に思う方もいるかもしれませんが、アートメイクは年々技術が向上しており、自然な眉毛を作ることが可能です。
現在のアートメイクには手彫りとパウダー技法を用いた4Dという技術があり、立体的で自然な眉毛を手に入れることができます。
そのため今流行りの「ナチュラル眉」もアートメイクなら簡単に作ることが可能です。
普段のナチュラルメイクに合った自眉のような眉毛を再現できる点が魅力です。
自分にあった眉毛の形を作ってもらえる?
施術前にカウンセリング、ヒアリングを通して骨格、輪郭、表情筋のバランスを見て、自分に似合う眉毛の形を決めてくれます。
またカウンセリングの際に自分のなりたいイメージや形も伝えることが出来るので、自分に合った眉毛の形を作ることが出来ます。
おすすめのクリニックは?
エムビューティークリニックは医療脱毛とアートメイクに特化したクリニックです。
経験豊富なアーティストが、丁寧なカウンセリングを通して最も適した施術を提案してくれます。
また都内最安級の価格である点も最大の魅力の1つ。
エムビューティークリニックならきっとあなたの満足のいく仕上がりを体感できるでしょう。
まとめ
「落ちない眉毛」を手に入れるという観点で考えるのならば、アートメイクが最も効果的と言えるでしょう。
汗や皮脂で落ちないことはもちろん、前髪等による摩擦も気にせずにストレスフリーな生活を手にすることが出来ます。
経験豊富なトップアーティストにより施術を受けることができるエムビューティークリニックのアートメイクで、あなたも落ちない理想の眉毛を手にしてみませんか?