ほぼすべてのムダ毛を脱毛できる全身脱毛ですが、全身になるため高額になると不安に感じている方も多いかもしれません。
実際に全身脱毛を行う時の相場は、どの程度になるのでしょうか。
今回は全身脱毛の相場についてお伝えしていきます。
全身脱毛の相場に加えて、知っておくべき知識や相場を考えるポイントなどもまとめていますので、全身脱毛の参考にしてみてください。
全身脱毛の相場を考える際に知っておくべきこと
全身脱毛とひとくくりに言っても、様々な点で違いがあります。
まずは、全身脱毛の相場を考える際に、知っておくべきことを抑えていきましょう。
全身脱毛はどこでやるかが重要!
ムダ毛のほぼ全てをなくすことができるのが全身脱毛です。
全身脱毛を提供している場所には、クリニックと脱毛サロンの主に2種類がありますが、プラン内容は各々で違います。
施術する場所によって費用や脱毛範囲が大きく異なるため、費用を考える上ではプラン内容の把握が必須となります。
全身脱毛の料金が異なる理由
なぜ全身脱毛にかかる料金が変わるのか、理由を知りたい方も多いのではないでしょうか。
全身脱毛の料金が異なる理由を解説しますので、確認してみてください。
脱毛の種類が違う
全身脱毛はクリニックと脱毛サロンで受けられますが、行っている脱毛方法がそれぞれ違います。
クリニックではレーザー脱毛、脱毛サロンでは光脱毛が主流であり、効果などの違いから料金も大幅に異なります。
料金の違いとして単純に比べると、レーザー脱毛の方が1回の料金が高く、サロン脱毛の方が1回の料金が低いです。
しかし、脱毛回数が少ない医療脱毛は総額としては抑えられる傾向にあり、コストパフォーマンスとしては高いと言われています。
顔・VIOなどの有無
全身脱毛の料金の違いには、脱毛範囲も大きく関わってきます。
安い全身脱毛を選んだものの、脱毛したい部位が含まれておらず、後悔したという例は少なくありません。
特に顔やVIOの有無は脱毛する場所によって異なるため、あらかじめ脱毛範囲をしっかりと確認する必要があります。
関連記事:「脱毛 光」に関する記事はこちら
全身脱毛の相場はどのくらい?
全身脱毛は脱毛の種類や顔・VIOの有無によって、相場が変化します。
それでは、実際に全身脱毛の相場がどの程度になるのか、確認していきましょう。
顔・VIO含む全身脱毛
全身脱毛として多く知られているのは、顔・VIOを含むプランです。
相場としては、医療脱毛5回が20~40万円程度、サロン脱毛6回が10~20万円程度だと言われています。
ただし、サロン脱毛は医療脱毛に比べ効果が劣るため、12回プランや18回プランなどの利用が多いです。
そのため、満足する効果になるまでサロン脱毛を行うと、費用が医療脱毛と同程度もしくは高くなる可能性もあります。
顔・VIO除く全身脱毛
低価格の全身脱毛を提供している場合、顔・VIOを除いてプランを提供していることがあります。
相場としては、医療脱毛5回が15~20万円程度、サロン脱毛6回が10万円前後です。
また、顔だけやVIOだけ全身脱毛に含まれているパターンありますので、ご自身の希望に合わせて、脱毛範囲を確認しておきましょう。
顔・VIO含む全身脱毛 | 顔・VIO除く全身脱毛 | |
---|---|---|
医療脱毛 | 20~40万円程度 | 15~20万円程度 |
サロン脱毛 | 10~20万円程度 | 10万円前後 |
全身脱毛についてもっと知ろう!
全身脱毛の相場を知る中で、もっと全身脱毛について知りたいと思っている方も多いことでしょう。
ここでは、全身脱毛の概要をまとめていますので、全身脱毛を選ぶ際の参考にしてみてください。
全身脱毛の特徴
その名の通り、体に生えるあらゆるムダ毛をなくせる施術が全身脱毛です。
全身脱毛では一度にムダ毛を取り除けるため、短い期間で施術を終わらせることができ、ムダ毛処理の手間などが必要なくなります。
また、個々の部位で脱毛するよりも費用が抑えられるケースが多く、金銭的な負担の軽減にも繋がるでしょう。
全身脱毛の種類
記事の前半でお伝えしましたが、全身脱毛には医療脱毛とサロン脱毛の2種類があります。
それぞれの脱毛方法についてより詳しく解説しますので、役立ててみてください。
医療脱毛
クリニックで行われる医療脱毛では、主にレーザー脱毛が導入されています。
レーザー脱毛は比較的高出力のレーザーを用いて、ムダ毛を作る細胞を破壊して半永久的に脱毛効果を持続させることができます。
脱毛効果が高い分痛みは比較的強いですが、1回の脱毛効果が高いため施術回数が少なくて済みます。
また、将来的にムダ毛が生える確率も低いため、コストパフォーマンスが高いのが特徴です。
サロン脱毛
脱毛サロンで行われるサロン脱毛では、主に光脱毛が導入されています。
光脱毛は抑毛効果のある光を用いて、ムダ毛が生えるサイクルを伸ばすことで脱毛と同程度の効果を得ることができます。
出力が低いため痛みは比較的少ないですが、脱毛効果が低く将来的にムダ毛が生える可能性も高いです。
医療脱毛と比べて1回の料金は低いため、脱毛を始める金銭的なハードルは低いと言えるでしょう。
全身脱毛に含まれる部位
基本的に全身脱毛では、アンダーヘアや薄くて細い産毛などを含め、ムダ毛のほぼ全てを脱毛することができます。
ただし、以下の部位に関して、クリニックや脱毛サロンごとに対応が変わりますので、必ず確認するようにしてください。
✓もみあげ・フェイスライン
✓目元付近
また、以下の部位に関しては全身脱毛に含まれないことが多いですので、合わせて把握するようにしましょう。
✓髪の毛が生えている部分(額やうなじなど)
✓目・眉・耳・鼻の穴などに近い部分
✓粘膜部分
全身脱毛の回数と期間
満足できる回数としては医療脱毛が5~8回程度で、サロン脱毛が12~18回程度だと言われています。
期間としては医療脱毛が1~1年半前後、サロン脱毛が2~3年前後です。
医療脱毛は1回の値段は高いものの、脱毛効果が高く少ない回数で終わるため、期間が短く総額も抑えられる傾向にあります。
全身脱毛にかけるお金を考えるポイント
全身脱毛の料金を考える上で、いくつか注意するべき点があります。
それでは、全身脱毛にかけるお金を考えるポイントについて、見ていきましょう。
費用と効果が釣り合っているか検討する
1回の料金だけ見るとサロン脱毛の方が安く、料金だけでサロン脱毛を選んでしまう方もいるかもしれません。
しかし、サロン脱毛は回数が必要なため料金がかさみやすく、脱毛効果も医療脱毛には遠く及ばないという状況があります。
全身脱毛で後悔しないためにも、目先のものにとらわれず、総額で費用を考えるようにしましょう。
プランに含まれる内容と追加料金を抑える
この記事の中でお伝えしたように、全身脱毛と一口に言っても、施術場所によってプラン内容が大きく変わります。
そのため、脱毛範囲や回数など、プランに含まれる内容をしっかりと確認し比較する必要があります。
また、シェービング代やカウンセリング代など、場合によっては追加料金がかかりますので、合わせて調べておくようにしてください。
キャンセル料や休止制度を確認する
多忙な日々を過ごす中で、予定通りに通うことができない方も多いのではないでしょうか。
急なキャンセルには料金がかかることが多く、これが原因で予算オーバーになることも考えられます。
リスク回避をするためにも、キャンセル料や休止制度などはあらかじめ抑えるようにしましょう。
料金の支払い方法を調べておく
全身脱毛は数十万円単位の費用が必要となり、一括での支払いが難しい方も多いことと思います。
多くのクリニックや脱毛サロンでは、分割払いや支払いの先延ばしをすることが可能です。
少額ずつお金を払うことで負担を軽減できますので、料金の支払い方法も見ておくことをおすすめします。
キャンペーンや割引制度を使用する
各クリニックや脱毛サロンでは、費用の負担を抑えて脱毛してもらうために、キャンペーンや割引制度を提供しています。
代表的なものとして、学生割引やお友達紹介キャンペーンなどがあります。
費用を抑えるためにも、キャンペーンや割引制度の条件や内容などを確認し、対象かどうかを確かめておくと良いでしょう。
まとめ
今回は全身脱毛の相場についてまとめてきました。
全身脱毛は様々な要因で料金が異なってきますので、プラン内容をよく比較して検討する必要があります。
もしコストパフォーマンスが良い全身脱毛を行うのであれば、医療脱毛を選ぶのがおすすめです。
当院では、レーザーによる全身脱毛を都内最安級の価格でご用意しております。
使用する脱毛器は最新のものを完備している他、経験豊富なスタッフが多数在籍し、安心して施術を受けられる環境を整えています。
全身脱毛を効果の高い医療脱毛で行いたい方は、エムビューティクリニックまでご相談ください。